労働法務アドバイザー協会の講師に就任をいたしました

人事労務
  1. ホーム
  2. 人事労務
  3. 労働法務アドバイザー協会の講師に就任をいたしました

今日は、新たなご挨拶をと思いまして

「労働法務アドバイザー協会」

ってご存知でしょうか。

知るわけないですよねw

今般、労働法務アドバイザー協会

の講師に就任をさせていただきました。

労働法務アドバイザー協会の概要は、

以下のURLからみていただければと思います。

http://www.roudou-adviser.com/

 

社会保険労務士の松崎直己先生が代表をされています。

松崎先生と聞くと、

わかる社労士の先生は多いのではないでしょうか。

「おお~、あの松崎さん?」という声も聞こえてきそうですね。

僕は、数年前に、先のブログでも紹介した

社会保険労務士の先生方と一緒にやっている勉強会のきっかけをくださった

山田芳子先生から、松崎先生のことをお聞きしました。

 

社会保険労務士の先生方との定期的な勉強会

聞いた内容は、

①仕事をバリバリしていてすごい、

②酒が強く、朝まで飲むことがしょっちゅう、

③最近は体調を壊したのか?酒は控えている、

④法政の先輩なので、一度お会いした方が良い、

⑤陸上が凄いらしい

ということでした。

それから数年後になりますが、

松崎先生とお会いする機会があって、

色々とお話をしている中で、

労働法務の重要性について語られ、

2年前くらいでしたかね、

松崎先生から、労働法務アドバイザー協会

っていうものをやりたいので、

協力してもらえませんか

という話がありました。

松崎先生がいうには、

地方の先生方にも、東京で行われているような

研修とか、そういったものを提供したい

でも、高度な内容というよりも、むしろ、

あたりまえのことだけれども、誤解してはいけない

基本的な点を改めて確認することも重視したい

という話がありました。

記憶ですがw

僕のほうも、最初は、

あまり深く考えてはいなかったので、

機会があれば~ということを言っていたのですが、

というより、やりての営業マンには騙されないぞw

みたいな感じに思っていましたが、

松崎先生が、その後も、何度も、事務所に来てくれて、

夢を語っていただき、あっ、やりての営業マンではないなと

確信に至りまして、お受けした次第です。

 

お手伝いする経緯については、以上のとおりです。

僕が、労働法務アドバイザー協会で、

何をやろうとしているのか、

何をしたいのかについては、

また、ブログで書きたいと思います。