ガイドライン・判例から読み解く同一労働同一賃金Q&A@高仲幸雄

人事労務/読書
  1. ホーム
  2. 人事労務
  3. ガイドライン・判例から読み解く同一労働同一賃金Q&A@高仲幸雄

今日は、労働法関係の書籍の御紹介。

 

司法修習同期(56期)で同年齢(42歳)で、

 

司法修習同じ班(東京4班)の高仲幸雄先生。

 

ガイドライン・判例から読み解く同一労働同一賃金Q&A@高仲幸雄

 

 

アマゾンからの購入は→こちら

 

高仲先生は、これまでも多数の書籍を出されていて、

 

雑誌への寄稿も多く、第一線で活躍されている先生です。

 

事務所も労働関係での名門事務所の1つである

 

中山・男澤法律事務所に所属されています。

 

今回、経団連出版から、新著を出されました。

 

 

 

同一労働同一賃金って、今、旬ですよね。

 

昨年に最高裁判決が言い渡され、

 

その後、今日に至るまで、裁判例も数多く言い渡されています。

 

それらも踏まえて、労働契約法20条、パート有期法8条、9条

 

にどのように対応していくべきなのか、

 

そのあたりの指針を示しているものと思います。

 

また、手当ごとに裁判例も整理されています。

 

個人的には、高仲先生の書籍は、切れ味鋭く、大好きな著者の一人です。

 

まずはこの一冊から勉強してみるというのもいいのかなと。