福岡の夜

らーめん・つけ麺/和食/焼鳥/飲食店

先日、久しぶりに出張に行ってきました。

福岡地方裁判所小倉支部で労働審判があったので、

前日からの前のり。

久しぶり稚加榮にやってまいりました。

お店のHPは→こちら

司法修習生の時に、福岡に来ると、いつも

稚加榮にきてた記憶です。

 

烏賊っすよ、烏賊。

新鮮だやーーーー、きゃーーー

 

ごまさばもいただきます。

 

お造りをいただきました。

 

焼酎が進むわ進むわ

そいでもって、二軒目は、鳥皮いこーぜということで。

かわ屋さん

食べログでの紹介は→こちら

ふぅ。酔っ払っていて、食べ物と飲み物を撮り忘れたwww

 

そして、締めは、もちろん、そう、ラーメン

八ちゃんラーメン

お土産でよくある八ちゃんラーメンとは違うらしい。

食べログでの紹介は→こちら

 

 

こちらは写真を撮り忘れず。

なんでやねんw

ビールまであるのはどうしてだ?

 

いやいや、このラーメン美味いぞ。

ミルキーすぎる。うまい。やばい。

スープを飲み干してぇ。

最高の夜でした。

 

4月23日 數土文夫(JFEホールディングス特別顧問)

黒田官兵衛や西郷隆盛に影響を与えた書物

管仲は、一国の支配者たるものは、まず四季を通じて生産計画を円滑に進ませ、経済を豊かにさせるよう配慮しなければならないと説きました。物資が豊富な国には、どんなに遠くからでも人民は集まってくる。政治は人民の支持があって初めて成り立つものであり、人民に手厚い豊かな社会を気づくことこそが、人心を掌握し、国に道徳をもたらす基盤ができると考えたのです。

 

これを見て思ったのは、信長の野望とかでも、内政がまず大事だなと。

そして、大三国志でも、まずは内政。資源をいかに増やすかかなとw