弁護士歴18年にして、漸く、司法修習生を預かることになりました。
自分が司法修習生だったのは、2002年。もう20年近く前のこと。
事務所ではボスが毎年司法修習生を預かっていて、
司法修習生が事務所にいることには慣れていますが、
自分が指導担当弁護士となるのは初めて。
昨日、挨拶に来てくれたのですが、好青年。
喫煙者可にしたので、喫煙者w
若い男子です。
2ヶ月くらいですが、色々とみてもらえればなと。
自分が司法修習生の時は、いろんなところに飲みに連れて行ってもらって、
当時、福島で人権大会があったのですが、人権大会にまで連れて行ってもらって、
クラブで。。。。
なんて思い出もありますwww
コロナ禍ですので、なかなかそういった機会は難しいと思いますが、
その分、使用者側の労働弁護士がどういったことをやっているのか、
どういうスタンスで仕事に取り組んでいるのか、
見せたいなと。
なんか、偉そうなことを書いてしまいましたが、
一番は、楽しく過ごしてもらうことかな。