岡山県倉敷市で美の心を学ぶ

場所/岡山/心構え/
  1. ホーム
  2. 場所
  3. 岡山県倉敷市で美の心を学ぶ

先日、 岡山県社会保険労務士会で少しお話をさせていただく機会があり、 そのまま延泊し、 お友達と一緒に倉敷に行って参りました。

前日の夜1時半ぐらいまで飲んでいて、 なかなかの二日酔い状態で、朝の10時に倉敷駅集合という ドS的な活動をしてきました。

倉敷駅です。 岡山駅から15分から20分位だったと思います。

倉敷と言えばこの景色ですよね

二日酔い状態でしたが、心が洗われる感じがしました

紅葉も良いですな

倉敷と言えば、 大原さんです。

大原美術館に行って参りました。

大原美術館のホームページは→こちら

日本労働年鑑という古書もありました。

この写真は個人的になかなか気に入っています

心が洗われる、そして美を感じる、そんな写真じゃありませんか?

考え事をしているのでしょうか。

倉敷のいつもの景色に戻ってきました

これです。これです。

ずっと奥まで突き抜けるこの透明さ。 やはり写真の撮り手の気持ちがこもっていると思いますよね。

もうクリスマスツリーの時期ですね

そしてこの後、 尾道へ向かう。 乞うご期待