僕の原点、それは、武蔵家本店。
新中野が誇る名店。
昔々、新中野にはたくさんの最高なお店がありました。
その1つは、銀龍という町中華。半炒飯とラーメンが最高に美味しかった。
タンメンも最高だった。
そして、もう1つは、鍋横大勝軒。ここのつまみとビールは最高だった。
もちろん、まだ尚ちゃんラーメンとか、球磨とか、名店はいくつか残っているけれど、
その中でも、やはり僕の原点は、ここ武蔵家だった。
約30年前から働いている定員さんがいて、この日もその方がいらっしゃった。
食べログでの紹介は→こちら
丸の内線の新中野駅から歩いて2分くらい。青梅街道沿いです。
誇らしい
このお店で、絶対に頼むべきは、海苔とご飯。
僕は、そこにワカメをトッピングします。
仕事があろうが、何があろうが、ニンニクも入れましょう。
最悪、マスクして打ち合わせすればいいんです。
海苔を浸して、ご飯を巻いて食べる。前に動画で紹介した通り。
やってみなはれ。
快楽の世界にどうぞ