私、出張で地方に行くことも多く、温泉には入るのですが、サウナに入るということは殆どありませんでした。
また、サウナ入っても、暑いなと思って、5分くらいで出て、水風呂には入らず、「はい、おしまい!」みたいな感じでした。
そして、サウナ好きの人達が、「サウナってちょー気持ちいい!」「整った〜」なんて発言しているのを聞くと、
「整うって何だよ」「ほんとかよ」「ポーズじゃないのか」なんて、悪態をついてました(笑)
が、全くそんなことありませんでした。どうして考えが真逆になったのか、実体験をご紹介します。
昨年の10月頃ですが、お友達の社長さんが、サウナ連れてってあげるよと声掛けをしてくれました。
最初は、サウナ?なんだそれ?って思ったのですが、良い機会だなと思いまして、参加することにしました。
そして、連れていってくれるところは、プライベートサウナということでした。
事前に、サウナの入り方についてもご教示いただき、当日に臨みました。
連れていってもらったところは、BAR SAUNA
紹介のURLは→こちら
なにこれ?サウナ?って感じ。
藤森慎吾さんがプロデュース
いやーーーすごかったんす。
サウナに12分〜15分入って、水風呂に90秒から120秒入り、そして、体を拭いて、整い椅子で目を瞑って瞑想。
なんだか、頭がくるくる回って、飛ぶ感覚。そう、飛ぶ感じなんです。なんか、どっかの世界にいっちゃう感じ。
本当なんです。
そして、これを3セットやります。
人生で初めてのロウリュもやりました。
そして、併設されているバーで食事をしまして、
そこの冷麺がめちゃんこうまい!!
サ飯ってやつです。サウナ飯がめちゃうまい。
その後、出張先で、サウナに入るようになったのですが、
水風呂に入るタイミングを見計らうのが面倒くさい。
たくさんのサウナ好きの人たちがいて、誰も水風呂入ってないタイミングを見つけるのがむずい。
整い椅子が空いていないことが多い。 そういったこともあって、なかなか整う環境にありませんでした。
ということで、もう1回、プライベートサウナに行きたい!と思いまして、
BAR SAUNA の会員になりたいと思いまして、会員に申し込みました。
申し込んでから約2週間後に、無事に会員になれました。
会員になっても都度都度料金はかかりますが、もうですね、めっちゃ快適空間です。
入って着替えるところから、もうプライベート空間です。
タオルとお水があります。受付で冷たいお水ももらえます。
整い椅子。160度くらいまで下がります!これが最高なのよ。
サウナの中です。二人まで入れます。
水風呂。個室に水風呂まで付いているのが珍しいらしい。
レモンサワー。最高っす
鶏肉でタンパク質を
ジュースだったかな。
さっぱりと。
冷麺の写真を撮り忘れました。
週に1回くらいのペースで行きたいなと思っています。
BAR SAUNAを経営しているマコなり社長の動画もあります。