今年3回目のあき山さんへ
大好きな和食屋さんの1つ。
ビールから参りましょうか。本日もよろしくお願いします!

マグロと水菜。うん、さっぱりしていて最高やね

この日はワインをチョイス!
いくらかわかりません(笑)

おかじゅんさいと言ってました。
初めてきいた。秋田県で取れるらしい。
ギシギシともいうらしい。

鮑、蕗、蕨のお椀。あああ、最高。出汁の取り方が丁寧というのがわかる感じ。

あらとアオリイカのお造り。
うん、いいねぇ、いいねぇ。

鯵だよー。美味いぞー

こちら日本酒なんです

虎杖(いたどり)、雪笹(ゆきざさ)、タラの芽、白魚の煎餅。
山菜マジック!!塩の加減もいい感じ。

筍尽くし。姫皮までいただきます。ガブリ付きます。

うにもいただくという贅沢

焼き筍とわかめも定番ですが、とっても美味しいっすよね。

日本酒を追加ー

うなぎに花山椒。花山椒ってかなり高いということを初めて知った。
いや、高いとは聞いていたが、ここまで高いとは知らなかった。。。

日本酒を継ぎ足し

ホタルイカのしゃぶしゃぶだったのですが、大事なホタルイカを見事に撮り忘れ(笑)

日本酒日本酒!

そばを作ってもらう。花山椒もたっぷりと。贅沢極まりない

ご飯のお供に。ここにも花山椒。肉に花山椒合うもんね。

筍ご飯が到着いたしました。

最後の甘味。

この日も最高の1日でしたわ。