先日は、読響の名曲シリーズ。
有名なドヴォルザークのチェロ協奏曲。
ドヴォルザークといえば、新世界というイメージですが、
初心者的には(笑)
チェロ協奏曲も有名な曲の1つ

この日は、
指揮者は尾高忠明さん
チェロがラファエラ・グロメスさん
コンサートマスターが、林悠介さん
演目は
ドヴォルザークのチェロ協奏曲
エルガーの創作主題による変奏曲(エニグマ)
でした。
アンコールは↓

チェロ協奏曲は、なんというか、雄大な感じ。
あとね、かっこいい感じなんよね。
わかるかなぁ。遠い向こうから、勇者が来る感じ
かなぁ。語彙が足りなくてうまく説明できないけど。
そして、エルガーの創作主題による変奏曲エニグマは、
第11変奏だったかな、なんかドラマで使われていたなぁという感じ。
この曲、色々とあって面白かった。