今年3回目となる私厨房勇さん
やっぱり、原さんの料理最高やわー。美味しいわー。
と感じさせていただきました。
この日は、6時からだったのですが、他のお客様が7時からだったので、
原さんを1時間独占(笑)
お店の看板をパシャリ。

ビールで喉を潤してからね

三陸産ホタテ貝 椒麻ソース
紅芯大根ハーブサラダ
ソースがやばし。めちゃんこ美味しい。

ワインをいただきやした。

フカヒレチャイニーズコンソメスープ
これがとっても染み渡るコンソメでおいしかった。
コンソメってこんなに味わい深かったっけ?と思わせてくれる逸品。

活アワビ2種のソース
浅利出汁紹興酒バターソース、それから、肝醤油ソース
原さんの真骨頂。ソースが原さん本当にすごいし、やばい。
どういう発想からこういうソースが作れるのかとっても不思議です。
浅利に紹興酒、そしてそこにバター。
やばくないすか?これが、めっちゃ濃厚。
浅利の出汁が口の中に広がる。
さらに加えて、そこに肝醤油ソース、
これが融合すると、言葉で表せない絶頂を迎えます。

旬の7種お野菜の炒め。
これがまたおいしいんだわ。
原さんの炒める野菜ってペロっと食べれちゃう

山形県産金華豚肩ロースと春雨のガーリック煮込み。
これも本当おいしかったです。
春雨かぁ、そこ行くかぁと言う感じでした。
この豚肩ロースがとってもうまみがあって、ワインにめちゃくちゃ合いました。
噛めば噛むほど味が出るそんなお料理でした。

そして、なんと牛丼(笑)
これも美味しかったわぁ。

酸辣湯麺も美味しいっす。
最高すぎる。

杏仁豆腐 パイナップルソース。
いい感じの締めですなぁ

この日も本当に美味しかった。