半年ぶりの徳山鮓

場所/滋賀/熊肉/飲食店
  1. ホーム
  2. 場所
  3. 半年ぶりの徳山鮓

先日、半年ぶりに行ってまいりました。

徳山鮓さん

趣のある玄関です。

発酵鮓のオーヴェルジュ

写真を撮ってもらいました。

腹は隠す!

夜ご飯のお部屋から外が見れます。

ビールでスカッと

鹿肉の胡麻和え、わらび、そら豆、木の芽などなど。

白ワインをいただきました。

フランソワ・ミクルスキによる

「Bourgogne Côte d’Or Chardonnay 2020」。

ブルゴーニュの実力派生産者による一本で、

シャルドネの美点を端正に表現。

柑橘や白い花、ミネラルが織りなす透明感ある香り。

樽使いも控えめで、フレッシュさと繊細さが際立ち、

和食とも好相性の上質な白ワインです。

琵琶マスのお造り。脂が載ってるで

菊芋、じゃがいも、すっぽんのコンソメと鮎の揚げたもの

熊の足と、米の発酵と、アスパラ、木の芽のスープ

熊の足。ゼラチン質がすごかった。

自家製カラスミを乗せた熊肉のパイ包。

ソースは、米とサツマイモ

これ美味しかったなぁ。

お鍋、ネギとカタクリの葉っぱ

予想外に熊鍋だったので、嬉しい。

笑顔で熊と一緒に。

とくとご覧あれ!!

熊鍋最高っす。

美味しい美味しい

鯖のなれ鮓、カチョカバロチーズに柑橘ゼリー

鮒鮓、発酵カラスミ

日本酒も行くしかないっしょ

お漬物。締めが参ります。

鱒子の炊き込みご飯

熊鍋のそば。

もうね、最高としか言いようがない。あああ、美味しい。

日本酒を追加で

米の発酵アイスも美味しい。

鮒鮓をどうやって食べてもらうかをずっと研究しているんだよね。

最高の夜でした。