国立カナダナショナル管弦楽団のコンサート

音楽
  1. ホーム
  2. 音楽
  3. 国立カナダナショナル管弦楽団のコンサート

先日、ラフマニノフを聴きたいなと思い、行ってきました。

国立カナダナショナル管弦楽団のコンサート

指揮者は、アレクサンダー・ジェリーさん

ピアノは、オルガ・シェプスさん

国立カナダ管弦楽団のコンサートマスターは、川崎洋介さん

この日の演目は、

カナダ国家

日本国家(君が代)

ケイコ・ドゥヴォー:水中で聴く

ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番

ベートーヴェン:交響曲第5番 運命

まず、国家をオケで演奏するというのが初めての体験でした。

なかなかよかったです。

この日は、ベートーヴェンがとても良かったです。

ジャジャジャジャーンってやつですね。

テンポは通常よりもやや早めで、軽快な感じ。

その中でも、第3楽章、第4楽章は、威風堂々、勇者の行進を彷彿とさせるものでした。

この後、運命結構いいかもって思って、何回かリピートしてます。

アンコールで、エルガーのエニグマ変奏曲。おお、この間聴いたやつやんと思って、ちょっとびっくり。