今年3回目の箱崎町すみとさん

場所/東京/飲食店/
  1. ホーム
  2. 場所
  3. 今年3回目の箱崎町すみとさん

今年の最初に、初めて訪問したお店ですが、3回目になりました。

箱崎町すみとさん

横浜のなか條さんで長年修行をされた方のお店です。

https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130204/13289839

水天宮駅から歩いて2、3分のところにあります。

入口。ここから地下へ

まずはビールから。

グラスが半透明でなんかかっこいい。

白神山地のじゅんさい

能登のあら くぅ、美味しい。

蒸しアワビ 凄く薄いんだけど、噛めば噛むほど味がじゅわっと出てくる

ちょっと高級な白ワインをいっちゃいました。

「Puligny‑Montrachet 1er Cru Les Combettes 2015」

生産者はDomaine Jacques Prieur。

プルミエ・クリュ格の名区画、レ・コンベットの果実味が凝縮された1本。

熟した白桃やアプリコットに、ほのかなトースト香とバターの丸み・旨みが混じり合い、余韻には心地よいミネラル。

年熟成により滑らかさが増し、調和の取れた酸とコクが印象的なワイン

佐渡のマグロを巻物で。あああ、美味しい。

ナガスクジラのもも このお店でクジラってこんなに美味しいんだと知りました。

島根県の高津川の天然あゆ塩焼き 清流日本一の高津川。

こりゃ日本酒も飲みたいねと。

ガリめちゃくちゃ大好きです。

ここから握りに入ります。

愛媛県八幡浜の白甘鯛の握り 熟成感がめちゃいい!

スミイカ 握り 甘い!

愛媛県八幡浜ののいさき 握り

房総半島の黒むつ 握り

アジ

もうちょっと日本酒を

宮城のシャコ

愛知のトリガイ とりがいって美味しいよねー

北海道の噴火湾のマグロ

中トロ 握り

大トロ 握り

コハダ 握り

ボタンエビ 握り

足と頭をおつまみに。

もうちょっとだけね

マスノスケの卵。これめっちゃ美味しかった、いくらとは少し違う感じ

ムラサキウニ

バフンウニ

三重のハマグリ

アナゴ

カッパ

ネギトロ巻き

卵を二種類

お味噌汁

この日も大変美味しく、正統派!ってなお寿司を堪能いたしました。