ツキノワグマを初体験

/飲食店
  1. ホーム
  2. ツキノワグマを初体験

先日、滋賀県の琵琶湖のそばにある、有名な徳山鮓

さんに行ってきました。

お店のHPは→こちら

個室は、風情のある感じです。

 

まずはビールからいきましょか。

 

飯蒸し。うなぎとお米が入っております。

うまい。

 

琵琶マス 発酵ソース

琵琶マスって、初めて食べたかも。

発酵ソースがまたナチュラルな感じ

 

熊と鹿のテリーヌ、鯉の鱗、和牛の生ハムに干柿、猪のハム

このジビエが、とっても美味しくて。

日本酒とよく合うんですよ。

 

七本槍

 

鯉のお造り、鮒の卵が乗ってます。

 

ここは、日本酒は七本槍のみとのこと

 

鹿肉のパイ包み。カラスミを発酵させたものを真ん中に。

付け合わせは、人参、蕪、海老芋、そして、お米の発酵ソース、鹿肉のソースを添えて

 

人参、スナップエンドウ、蕪蒸し

 

 

 

ツキノワグマのしゃぶしゃぶの用意。ネギだけ!!

シンプル

 

ツキノワグマのお肉がきました。

脂身ばかりやんw w w

 

薄くて、すごく綺麗。

 

こんな感じです。

 

シンプルにしゃぶしゃぶと。

長く入れると脂が溶けてしまうみたい。

そして、全く匂いもないし、癖もない。

なんだこれ。さらっと食べられて、しかも、上品な感じ。

 

うますぎる。おかわりって言いたいけど、

それをしては価値が薄まりそうで、言えなかった

 

お鍋はこんな感じです

 

鮒鮓。ジュレをかけて食べやすく

 

熊肉と乾燥舞茸のご飯

 

ツキノワグマの出汁のおそば

 

お米の発酵アイス

 

生まれて初めての体験をさせていただきました。

すごいお店があるもんやな。

料理人の方々の間では、有名なお店のようです。

夏は、琵琶湖でとれるうなぎなどとのこと。

熊は、11月中旬以降とのこと。

また行きたいなぁ。

 

2月14日 澄川喜一(彫刻家・東京藝術大学元学長)

東京スカイツリーの発想源

人間の体というのは物凄く上手くできていて、

206個の骨を輪ゴムみたいな筋肉が束ねて動いているわけです。

腰から下がとても頑丈で、腹の周りは背骨だけで自由に屈伸運動や回転運動ができる。

そして一番上の頭が重いからバランスが取れて倒れにくい。これが五重塔の構造にとてもよく似ていて、そういう構造がスカイツリーにも応用されたんです。

 

人間の構造って凄いんだってことを初めて知った。

どういう進化を経て、この形になったんだろう。

神秘的やな。