新人社労士のための知っておきたい労働実務のキホン

中小企業診断士/人事労務/士業/弁護士/心構え/社会保険労務士/講演
  1. ホーム
  2. 中小企業診断士
  3. 新人社労士のための知っておきたい労働実務のキホン

令和5年7月28日金曜日。

その日は、夜に社労士探求会が控えていた。

そして、僕には、その日、朝から壮大なミッションがあった。

それが、名古屋で名南経営さんでの収録であった。

その内容は、

新人社労士のための知っておきたい労働実務のキホン

です。

宮武さんがTwitterで書いてくれています。

「待望の基礎講座」って(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

 

これなのですが、レジュメを作ったら200ページを超えてしまいました。

当初、50分✖️3コマの予定だったのですが、これ無理じゃね?ってなりまして。

50分✖️4コマで行けるかなと思ったのですが、

実際に収録してみると、なんとですね。

4コマで終わらず。4.5コマになりました。

ちなみに、目次ですが、

序章 仕事をする上での心構え

第1章 知っておきたい労働実務のキホン

第1 試用期間

第2 就業規則

第3 賃金

第4 労働時間・休憩時間

第5 休日・休暇

第6 週4勤務(週休3日)の導入方法

第7 時間外・休日・深夜労働

第8 降格

第9 有期雇用

第10 懲戒処分

第11 ハラスメント

第12 休職

第13 定年退職後再雇用

第14 退職勧奨と解雇

第15 労災事故

第2章 仕事をするに当たっての情報の入手

第1 判例、裁判例

第2 法改正情報など最新情報

第3 持っておきたい書籍

第4 調査の仕方

と盛りだくさん。

今回は、3部構成にしました。

まずは、仕事をする上での心構えというか、僕がどういう心を持って仕事をしているかをご紹介しました。

その上で、実務的な観点から15章ほど。

そして、最後に、情報の入手方法、おすすめの書籍などを1つずつ紹介させていただきました。

多くの社労士の事務所の新人さんに見ていただきたいなと。

そして、ボスの先生方、ご要望がありましたら、新人の先生からの質問タイムという名の研修?事務所訪問?+懇親会(これはマスト)もやりますので、おっしゃってくださいw w w

ニーズなさそうだけど。。。( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

あ、どうすれば見れるのかは、僕わからないので、LCGさんにまでお寄せください!

 

8月16日 杉良太郎(歌手・俳優)

舞台で死んで本望

青葉が空に向かって大きく枝を伸ばすように、

若い頃地道に努力してこそ、

見事な色艶のある晩年を過ごせる。

 

地道に努力。これまで地道に努力をしてきたつもりではありますが、

まだまだ足りないなぁと。色艶のある晩年を過ごすために、もう少し、いや、もっと

地道な努力を続けなければ。