今、司法修習生が事務所に来ています。
僕が初めて受け持つ修習生。
そいでもって、昨日、大塚に行く用事がありました。
そしたら、修習生から、大塚に、日本一おいしいおにぎりやがあるんすよ、
行ったことないですけどwww
という話がありまして、
それは、いかなあかんなと思ったわけです。
そして、修習生に道案内をしてもらい、
大塚駅から徒歩2分くらいのところにありましたよ。
「おにぎり ぼんご」
食べログでの紹介は→こちら
お店のHPは→こちら
行列ができていましてね。
テイクアウトでも並ばないといけないのですよ。
そして、並ぶこと30分くらい
で、漸く注文にありつけました。
そして、その後も30分くらい待ちました。
そして、事務所に持ち帰って食べたのです。
写真はみごとに撮り忘れましたwwww
うわ、うまい。こりゃうまい。
うん、うまい。
汗流しながら1時間待ったからというのもあると思うのですがw
修習生の食に対するあくなき探究心、結構凄い。
見習わなければいけないなと。
二人で、歩きながら、吉祥寺のホープ軒と千駄ヶ谷のホープ軒の違いについて、
語り合いましたw
コロナ禍じゃなければ、色々なところに連れて行ってあげれるんだけどなぁと。
残念。その分、お昼を奮発しようっと。