先日お客様に、めちゃくちゃ有名な和食屋さんに連れてっていただきました。
お店の名前は
川田 さんです。
食べログでの紹介は→こちら
お店は地下1階にあります。

カウンターのみのお席です。全部で8席程度でしょうか。
芋茎が定番とのことで、最初に食べました。
ああ、優しい美味しさだ。

穴子と餅米

くちこと菜の花。

蟹

海老芋

ふぐの白子が入っておりました。

この昆布締めが本当に美味しかった。絶妙です。

すっぽんのお椀。これも最高すぎた。

もろこ

この大根がまた美味しかったです。ほっこりする感じ。

ご飯に移ります

これご飯と食べると最高でしたよ。

しぐれ煮もいいすよね

桜エビのかき揚げも、めちゃくちゃご飯にあう

カニ雑炊を少しばかり

わらび餅で締めます。

いや、本当に優しい和食さんでした。
美味しかった。次の予約もとらせていただいちゃいました。
次回が楽しみです。
3月17日 石原良純(俳優、気象予報士)
真っ当に生きようと心がけてきました。
真っ当に生きる、って具体的にはどういうことだろう、それを考えてみたいなと思います。