人生に無駄などないと信じて!

労働法務弁護士、がむしゃらに生きる365日

人生に無駄などないと信じて!

  • ホーム
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 自己紹介
労働法務弁護士、がむしゃらに生きる365日 > ブログ > 士業 > 弁護士

カテゴリー: 弁護士

2023年1月29日

荒木尚志先生の労働法第5版

いつの間にか、荒木先生の労働法第5版が出てましたので、 購入して参りました。

2023年1月27日

労災事故と安全配慮義務ー企業としてどう対応するべきか

前にもご紹介した労働新聞社さんでの講演 2月2日午後3時ー午後5時に開催させてい […]

2023年1月19日

沼津の社労士の先生方との勉強会

先日、今年1回目の沼津の社労士の先生方との勉強会を行いました。 今回は、当職が沼 […]

2023年1月3日

これってどういうこと?法律からチェックする人事のキホン(第4回)試用期間 人事実務2023年1月号

連載させてもらっている これってどういうこと?法律からチェックする人事のキホン […]

2022年12月22日

降職、降格、降級に関する適正な人事権行使の実務(小鍛冶広道先生) 労政時報4036号

労政時報は定期購読しているのですが、 数ヶ月前に、小鍛冶先生が書かれていた 降職 […]

2022年12月17日

試行錯誤しながら社内研修やっとります

日頃、いろいろなところで講演をさせていただくのですが、 そんなに数は多くないもの […]

2022年12月15日

使用者が、労災認定に不服申立てができるようになる!

先日、厚生労働省が、 「労働保険徴収法第12条第3項の適用事業主の不服の取扱いに […]

2022年12月11日

労働基準法素朴な疑問Q&A 東京労働局労働基準部

先日、というか、もうだいぶ前だったかな。 名南経営の宮武さんが、フェイスブックか […]

2022年12月8日

労災事故と安全配慮義務ー企業としてどう対応するべきか?

令和5年2月2日午後3時〜午後5時の2時間、 労働新聞社さんで、 労災事故と安全 […]

2022年12月7日

人事の地図 2022年12月号

人事の地図2022年12月号が出ました。 今回は、働く時間をデザインする という […]

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 24
  • ≫

カテゴリー

  • イタリアン (124)
  • うどん・そば (17)
  • うなぎ (11)
  • お土産 (9)
  • カレー (9)
  • ゲーム (96)
  • ジンギスカン (4)
  • スポーツ (65)
  • ダイエット (14)
  • ちゃんぽん (6)
  • てんぷら (1)
  • とんかつ (2)
  • パン (3)
  • フレンチ (10)
  • らーめん・つけ麺 (201)
  • 中小企業診断士 (145)
  • 中華料理 (63)
  • 人事労務 (291)
  • 和食 (81)
  • 執筆 (62)
  • 報告書・パンフレットなど (92)
  • 士業 (277)
  • 太平燕 (1)
  • 居酒屋 (32)
  • 弁護士 (237)
  • 心構え (71)
  • 未分類 (24)
  • 洋食 (2)
  • 焼肉 (27)
  • 焼鳥 (36)
  • 社会保険労務士 (203)
  • 英語 (8)
  • 蟹 (1)
  • 裁判所巡り (3)
  • 読書 (228)
  • 講演 (101)
  • 鉄板焼き (14)
  • 鉄道 (50)
  • 鍋 (19)
  • 雑 (141)
  • 音楽 (35)
  • 飲食店 (691)
  • 餃子 (2)
  • 馬肉 (2)
  • 鮨 (45)
  • 鴨肉 (3)