サイトウ・キネン・オーケストラは凄すぎた

音楽
  1. ホーム
  2. 音楽
  3. サイトウ・キネン・オーケストラは凄すぎた

長野に来た目的は、ホクト文化ホール

サイトウ・キネン・オーケストラの演奏を聞くため。

サイトウ・キネン・オーケストラは→こちら解説によると、

サイトウ・キネン・オーケストラは、

日本の代表的な音楽学校である桐朋学園の創設者のひとりであり、

偉大な教育者であった故齋藤秀雄教授の没後10年にあたる1984年9月、

彼の弟子である指揮者の小澤征爾と秋山和慶の呼びかけにより、

齋藤の教えを受け、

現在では世界各地で活躍している音楽家100余名が

日本に集まりコンサートを行なったのが基礎になっている。

 

 

 

 

僕の大好きな、チェロ奏者である辻本玲さんも出演されているとのことで

もうテンション爆あがり。

 

今回の演目は、マーラー交響曲第9番

マーラーが最後に作った交響曲。そして、死によって自分自身で初演をできなかった。

マーラー最高傑作とも言われる。

 

 

別れと死、これがテーマだと。

サイトウ・キネン・オーケストラの演奏を聴いていて感じたのは、

気迫

に尽きる。

何だろう、この張り詰めて空気は。

集中力が凄い。聴いている初心者の僕でもわかるくらい。

そして、第三楽章、第四楽章では、なんか涙が出てくる。

なぜだかわからないんだけど、涙が溢れてくるのよ。震えながら。これは本当に。

ツイッターとかでも、他の方々も書いているから、同じ感情を抱いた人が多かったんだと思う。

感動もんやったわ。

そして、コンサートマスターをされていた

豊嶋さんのファンになった。

僕のクラシックの道は、今回、もしかしたら一段階段を登ったのかもしれない。

一緒に連れて行ってくれている人たちからは、登ってねーよ(°▽°)って言われるかもしれないけど

 

12月3日 田中辰治(星稜中学校野球部監督)

花よりも花を咲かせる土になれ

 

これっていいですよね。表舞台には立てないけど、裏方として表舞台に出る方々を支える。

僕は、自分が前面に出るよりも、どちらかというと、裏方としてのほうが性に合っています。

昔からそういうタイプなんですよね。

違うでしょーーーという声も聞こえてきそうですが、実はそうなんです。