先日、新規開拓ということで、中野でまた開拓ぅーー
今回は、スペイン料理ーー
早稲田通り沿いにあるお店なので、中野駅からだと10分弱かな。
Ireneというお店
食べログでの紹介は→こちら
外観。写真の撮り方が悪いかな。
スペインビールで乾杯!
生ハムーー。
しっとり系の美味しい生ハムでした。
鰯の酢づけ。酸っぱーーーい。
赤ワインをボトルで。スペインワインは、普段あまり飲まないので、よくわからない。
まぁ、イタリアワインもフランスワインも、わからないのですが(°▽°)
牛テールの煮込み。ほろほろすぎる。
おいしーーい。ちょっと量が多かったけど(゚∀゚)
そして、パエリア。
ウサギさんだと。ゴクリ。
パエリア食べたの久しぶりだなぁ。
デザート。
スペイン料理もたまにはいいなぁと思った次第です。
2月7日 原田隆史(原田教育研究所社長)
私を目覚めさせた母の一喝
「あんたは、教師を辞めようとしているやろ?顔に書いてある。あんた、よう聞きや。辛いことがあったからといって仕事を変えたところで、新しいプラスの芽が出るのか?違うやろ。自分を変えなさい。自分を変えない限り、仕事を変えても一緒やで」
困難に直面した時に優しい言葉を掛けても人は育ちません。
厳しくも本気で向き合ってこそ成長を遂げ本物になるのです。
こういった厳しい言葉を掛けてくれる人を大事にしないといけないなぁと。
大人になると、あんまり怒ってくれる人もいなくなるし。