コンサルティング会社サバイバルマニュアル レン獄

Pocket

今回の読書は、

今、人気の職業であるコンサルタントについて。

コンサルティング会社サバイバルマニュアル レン獄

です。

今回から、読書の学びは、パワポで残しておくことにしました。

その理由は、

楽だから

まぁ、何か綺麗に作ろうというのもないので、ざざっと書けるようにした方がいいかなと。

速いはそれ自体が重要な価値である。

ただ、それは正確性や品質とセットでなければならず、トレードオフの関係には立たない。

コンサルタントとして、常に少しだけ期待値を上回ることを心がけたい

この本、コンサルタントの物語を書いた後に、解説みたいな形なので、具体的でわかりやすいです。

そして、なんといっても面白い。コンサルタントってこういうことしてるんだーとか。

 

230409 【読了】 コンサルティング会社完全サバイバルマニュアル メン獄

 

4月11日 野村萬(狂言師)

技術と人間性が相まって芸になる

 

技術だけでは足りないよ、人間性も大事だよ、

仕事できても人間性がねとか、言われないように。

人間性ってなんだろうか。誰でも兼ね備えているものではないのか?

人間性って他人を敬う心かな。なんだろう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です