これってどういうこと?法律からチェックする人事のキホン(第15回)休日・休暇のキホン(1)休日の定義と種類 人事の地図2024年1月号

中小企業診断士/人事労務/執筆/士業/弁護士/社会保険労務士
  1. ホーム
  2. 中小企業診断士
  3. これってどういうこと?法律からチェックする人事のキホン(第15回)休日・休暇のキホン(1)休日の定義と種類 人事の地図2024年1月号

人事の地図での連載も15回目。まだまだ続きます。前回も15回って書いたのですが、間違ってました。。。

今回が15回目のようでした。サバよんでました。。。

今月の特集は、賃金のようですね。

目次ですが、

賃金って何?賃金用語&制度ガイド

企業は賃上げとどう向き合うべきか

賃金分析の実務的ポイントとケース別対応

初任給、最低賃金のいま

賃金交渉における企業のスタンス

となっています。

私の記事はこちらでございます。

最初に休日と休暇の違いをしっかりと押さえた上で、休日って何なのとか基本的なところを解説しております。

今回の現行で少しマニアックな点に触れたのは、国民の祝日と国民の休日についてです。

国民の祝日と国民の休日の違いって分かりますか?

僕の就業規則本でも休日に、国民の祝日と国民の休日と入れています。

国民の祝日に関する法律というものがあり、それを対話形式で分かりやすく解説をしてみました。

結構深掘りしてみると面白いものです。

57 豊田佐吉(トヨタ自動織機創業者)

仕事は自分で見つけるべきものだ。また職業は自分でこしらえるべきものだ。その心掛けさえあれば、仕事、職業は無限にある。

自分が何をやれるのか?ということを最近よく考えます。が、まだ見つかりません(°▽°)