令和4年度徳島労働法実践セミナーでお話をさせていただくことになりました

中小企業診断士/人事労務/士業/弁護士/社会保険労務士/講演
  1. ホーム
  2. 中小企業診断士
  3. 令和4年度徳島労働法実践セミナーでお話をさせていただくことになりました

最近、ありがたいことに、講演のお話を頂く機会が増えてきました。

コロナで結構減っていたのですが。

お声がけいただけるというのは大変嬉しいです。

まだ少し先になりますが、

令和4年11月11日に徳島で講演をさせていただくことになりました。

令和4年度徳島労働法実践セミナーです。

詳細は→こちら

全部で4回。

経営法曹会議所属の先生方が多いですね。

僕は、最後の回を担当させていただきます。

メンタルヘルス不調をめぐる法律実務

私傷病休職の本質は何か?

私傷病休職制度設計にあたっての留意点

私傷病休職からの復職判断にあたっての留意点

私傷病休職中の労災申請に対する対応

その他、メンタルヘルス不調をめぐる諸問題

徳島は、人権大会で行ったのですが、あれは4年前くらいだったかな?

 

4月16日 大谷由里子(プロデューサー)

横山やすしさんから学んだこと

どんな仕事でも取引先や上司から無理難題を言われるでしょう。それを無理難題と思うか、「試されごと」と思うかどうかの違いです。

コーチングの基本に、発送をWhyからHowに変えようという理論があるんです。

無理難題を言われて「なんでそんなこと言われなあかんねん」と思ったら、もうそこで終わり。

あの頃、横山さんに何を言われても「どうする?」「どうやって解決する?」といつも考えていました。それがいまとても役立っています。

 

そうなのよ!!

感じ方次第!

最近、前向きに考えるようになってからは、なぜだかw

準備書面を書くのが楽しい。

準備書面を書くのは辛いという気持ちを思っていたのですが、

なんというか、開き直りというか、発想の転換というかですね、

事件が起きれば起きるほど、楽しくなっています。

無双状態w

常に前のめりで、積極的に、そして、裁判官を説得するためにどうすればよいかを考えながら、準備書面を書きまくる。

資料を読みまくる。めっちゃ細かく読みまくる。

この勢いがいつまで続くかわからないけどwww

がっつり勉強して、がっつり仕事しまっせ。