年末に、当事務所の脇田弁護士が、財布を買いに行く
というので、僕もそれについて行きました。
事務所最終日で、パソコンを見に行こうという話になったのですが、
その前に、ちょっと財布を買いたいということでしたので。
連れて行ってもらったが、
ヴァレクストラ(valextra)というお店。
このブランドは知らなかったのですが、有名とのこと。
そして、ちょうど、財布が古くなってきたので、
買い換えようかなと思っていたところでしたので、
即断即決で購入。
僕のトートバックがfumikodaの緑色なので、
色合わせちゃうかということで、緑の長財布を。
なんだかカッコええ。
カードもたくさん入ります。
テンション上がってきたーーーー。
1月4日 桂歌丸(落語家)
いま辞めないんだったら生涯続けろ
若い前座さんたちに最初に言うことがこの言葉。
私は、トリで喋ることが多いですけど、できる限り最初から楽屋にいて、みんなの噺を聞くようにしている。
未熟な方は未熟な方で魅力があります。
若い前座さんの噺を聞くようにしていると言うのが凄い。
最後のひとは、楽屋入りも遅いんだろうけども、若い人の噺を聞いて、勉強するというその精神。
胡座をかいてはいけないなと再認識。