まだまだ続けています大三国志
ちょっと気になるあなたは→こちら
その他、信長の野望とかのゲームもやってはいるのですが、
やはり、大三国志が一番面白い!!
サブ垢で黄巾族面白そうだなと思ったので、
本垢では、同盟を一旦抜けて、1人で黄巾族に来てみました。
が、、、黄巾の同盟が皆無。。。
ちょっとちょっと。どうなのよ。
いや、でも終盤になって、降伏した同盟とかを黄巾族に鞍替えしてもらって、
面白い展開もあるかもしれない。
ということで、自強は怠らず。
スタダからの3軍である蜀騎馬、ええやん。
今季2軍予定の袁紹、陳宮、呂蒙もなかなか良い。
完勝
つええなぁ。
やばい。楽しい
蜀騎馬も頑張るのう
そしたら、なんか知らんけど、
羊祜が出た!!
これは使ってみたい!
引き続き、自強を続けるぞ。
3月11日 松野三枝子(農漁家レストラン松野や店主)
忘れ得ぬあの日のこと
東日本大震災の日のこと。病院でお風呂に入っていたときのこと。
目の前で若い子たちが流され、死んでいく。
薬漬けで末期がんの自分があの子たちの身代わりにならなくちゃと泣いていたら、看護師長さんが、
松野さん、泣いている暇はないんだよ!私たちは神様から生かされた。助かった私たちは生きなければならないのよ。
と。
看護師長さん、すごいなぁと思います。
あの極限の状況でこのようなことを言えるなんて。
東日本大震災の日、あの日は、僕は、弁護士会で弁護士交渉をしていました。
YouTubeで津波の映像等をみて、改めて、大災害であったこと、それを風化させてはならないなと思いました。