先日、久しぶりに、四ツ谷のパスタの名店
スパゲッティながい に行ってきました。https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130902/13012022/
駅から歩いて2分。しんみち通りの中にあります。
最近は、看板が出ていないので、見つけづらいかも。
ここのパスタは、めちゃ美味しい。
量的には、大盛りにしてちょうど良い感じ。
カルボナーラとか、たらことうにとか、ペペロンチーノ系とかが有名ですが、
今回初めて、ミートソース納豆パスタを食べてみました。
それがこちら。
ちょっと見た目が・・・
ですが、これを混ぜ混ぜして食べると、意外や意外。
うまいやないかい。
納豆の臭みはミートソースで消されて、
なんというか、ミートソースが、ふわっふわになる感じです。
おおお、こんなにうまいとは思わなかった。
新たな発見でした。
この日は12時前に行ったのですが、満席だったので、5分ほど待って、
食べ終わってお店を出てみると、なんと階段に10人弱も並んでるじゃないですか。
やはり名店、恐るべし。
5月28日 板津忠正(知覧特攻平和会館顧問)
散っていった友の詩を語り続けて
これから死ぬことがわかっている人の覚悟、そして、家族への思い、伝えたいことはたくさんあるだろうけれども、それもままならない。
どんな気持ちであったのか、手紙の内容で見えてくるものがある。