今日は、最近訪れた事務所そばのイタリアン、トラットリア・ピエトラ・ビアンカでのランチを。
このレストランは、都会の喧騒から一歩離れた場所に位置しています。 https://www.pietrabianca.jp/
麹町という場所が、この素晴らしいイタリア料理の隠れ家を保持しているなんて、驚きですよね。
実は、麹町近辺には、美味しいイタリアンのお店が多数あります。
今回、初来訪なのですが、「しらすのペペロンチーノ」を頼みました。
全部で7種類くらいのパスタとリゾットから選べます。
まずは、サラダがすぐにきました。
オサレですなぁ。お洒落だなぁ。これはデートむきだな。
そして、しらすのペペロンチーノ。
これは、ニンニクと塩味が見事に調和した一皿で、私の舌を喜ばせました。
ペペロンチーノは、通常、オリーブオイルとガーリック、そしてチリフレークで作られるイタリアのパスタ料理ですが、
しらすがドーンとトッピングされています。
その組み合わせが見事で、一口食べると、オリーブオイルの風味とガーリックの香り、そしてしらすの塩味が口いっぱいに広がります。
しらすのペペロンチーノは、見た目も鮮やかで、味わいも深い。
それはまるで、夏の日の爽やかな風を感じているかのような気分にさせてくれます。
また、このレストランの内装も素晴らしいです。
シンプルだけどエレガントなデザインは、落ち着いた雰囲気を醸し出しています。
そして、フレンドリーなスタッフが訪れるすべての客を暖かく迎えてくれます。
大盛にしたら、フォカッチャも二つついてきた∠(゚Д゚)/イェーイ
そしてデザート。チョコレートのムース。
やばし。うまし。これいくらでも食べられる。
お客さんは、8割女性。夜は、こぢんまりとした
イタリアンデートに利用できそうな感じでした。
6月4日 中博(中塾主宰・一般社団法人和の圀研究機構代表理事)
松下幸之助が入社式で語ったこと
君らな僕の顔をよく見ろよ。
このおっさん何か面白いな、なんか縁があるなと思ったら松下電器で頑張って欲しい。
しかし何かパッとせんな、こんな会社は嫌やなと思ったら明日から来なくていい。
君らは偉くなりたいやろう。
そうしたら、この中で誰よりも松下電器が好きになったら偉くなるよ。
これ、なんだか奥深い。じわっと来るなぁ。